TOP画面 ユーザー名表記の変更についてのお知らせ
質問
TOPページで、ログインすると右上に「ユーザー名」が表示されていましたがなくなっています。なぜですか?
回答
はい、以前はログインをすると、画面右上にお客様がご登録時に決めた「ユーザー名」が表示されていましたが、今後はカートの左隣りに表示されている「マイページ」が同じ機能を担います。下記にて詳しく説明いたします。
以前までのログイン後の表記方法
KITCUTLABOでは、以前までTOP画面にてログインを行うと、画面右上に下記のような形で表記されていました。

現在の表記方法
現在は下記のように、ログイン後は、
「マイページ ⇒ カート ⇒ ログアウト」という形で表記されます。

以前ログイン前の表記は、左から「カート ⇒ ログイン ⇒ 新規登録」という順で並んでいました。ログイン後、「カート ⇒ ログアウト ⇒ ユーザー名」という形で表記されていました。
「ユーザー名」をクリックすると、ユーザープロファイルの「注文履歴」のページが開きます。こちらの「ユーザー名」をクリックして開いていたユーザープロファイルのページが、今後は、「マイページ」をクリックすることで開くことが出来ます。
※下記が、ユーザープロファイルのページです。

ご不明な点など
またご不明な点などがありましたら、お気軽にお問合せより、ご連絡下さい。

KITCUTLABOのサービス全体の流れ(ユーザー登録)こちらのページでは、KITCUTLABOのサービス全体の流れの内、「ユーザー登録」の登録方法の流れを記載しています。ユーザー登録は、3ステップで完了するのでとても簡単です。登録を済まして、基板を注文してみましょう。...

KITCUTLABOのサービス全体の流れ(ガーバーファイルのアップロード)こちらのページでは、KITCUTLABOのHPでガーバーファイル(GBファイル)をアップロードする方法を記載しています。ガーバーファイルをアップロードする前に気を付けて頂きたい点が、①データをZipまたはRar圧縮ファイルにすること、②拡張ガーバーデータ(RS-274X)のフォーマットにすること、③ガーバーファイル名に「ひらがな」「カタカナ」「特殊文字」が入っていないか確認することお願い致します。...

KITCUTLABOのプリント基板製造基準についてこちらのページでは、KITCUTLABOのプリント基板製造基準について記載しています。今の世の中にはたくさんのCADソフトがあり、有料版、無料版とがありますが、無料版のCADでも十分に製作したい基板を作成することができます。しかし、そのCADソフトと工場のシステムに対してソフトの互換性や、また工場で製造できるキャパシティーがありますので、こちらのページで詳細を記載しています。...