KITCUT PCBについて

KITCUTLABOのサービス全体の流れ(オンライン見積)

サービス全体の流れ(オンライン見積)

 

質問
質問

KITCUTLABOの、サービス全体の流れが知りたいんですけど。。

回答
回答
KITCUTLABOのサービス全体の流れは、「ユーザー登録」→「オンライン見積り」→「ガーバーファイルアップロード」→「ガーバーファイルチェック」→「注文確認」→「支払い」→「生産」→「香港出荷」→「配送」という流れになります。

次はオンライン見積りの方法を下記で画像を使ってご説明します

 

【オンライン見積(プリント基板)】

 

KITCUTLABOのプリント基板オンライン見積りを、2ステップでご説明します。

 

STEP 1 TOP画面の「見積りスタート!」をクリックする

KITCUTLABOのTOP画面、左側にある見積画面から、

「基板サイズ・枚数・層数・板厚」を選択し、「見積りスタート!」をクリックします。

 

 

STEP 2 プリント基板見積画面で見積金額を確認する

TOP画面で、「見積りスタート!」をクリックすると、下記のよう画面が表示されます。

こちらの画面でさらに細かく基板の詳細を選択すると、製造時間や見積合計金額が表示されます。

それぞれの基板仕様・枚数に応じて料金・出荷予定日が変わりますので、よくご確認ください。

※基板製造費に、輸入申告書費用(関税、消費税、国内外送料)全て含まれています。お客様にて、荷物を受け取る際に別途お支払い頂く必要はございません。

 

 

【オンライン見積(メタルマスク)】

 

次に、メタルマスクオンライン見積を2ステップでご説明します。

 

STEP 1 TOP画面の「見積りスタート!」をクリックする

まず、TOP画面の左側にある見積画面の「メタルマスク」をクリックし、サイズと数量を選択する。その後、「見積りスタート!」をクリックします。

 

 

STEP 2 メタルマスク見積画面で見積金額を確認する

TOP画面で、「見積りスタート!」をクリックすると、下記のよう画面が表示されます。

プリント基板の見積確認方法と同じく、フレームや印刷面などの詳細を選択し、製造時間や見積合計金額を確認します。

※見積画面の上の部分で、プリント基板の見積画面やメタルマスクの見積画面の切り替えができます。

【オンライン見積(プリント基板とメタルマスク)】

 

KITCUTLABOでは、プリント基板と、メタルマスクを両方一緒に注文した場合の見積を確認することができます。

プリント基板の見積画面の下に「メタルマスクを一緒に注文する」という項目がありますので、そちらにチェックを入れると、メタルマスクの詳細も入力することが出来るようになります。また一緒に注文することにより、割引対象にもなりますので、ご検討下さい。

その他、ご不明な点、ご質問などございましたら下記より、ご連絡下さい。

 

ご不明な点、ご質問はこちらから

KITCUTLABOのサービス全体の流れ(ユーザー登録)こちらのページでは、KITCUTLABOのサービス全体の流れの内、「ユーザー登録」の登録方法の流れを記載しています。ユーザー登録は、3ステップで完了するのでとても簡単です。登録を済まして、基板を注文してみましょう。...
KITCUTLABOのサービス全体の流れ(ガーバーファイルのアップロード)こちらのページでは、KITCUTLABOのHPでガーバーファイル(GBファイル)をアップロードする方法を記載しています。ガーバーファイルをアップロードする前に気を付けて頂きたい点が、①データをZipまたはRar圧縮ファイルにすること、②拡張ガーバーデータ(RS-274X)のフォーマットにすること、③ガーバーファイル名に「ひらがな」「カタカナ」「特殊文字」が入っていないか確認することお願い致します。...